わたげのゆくえ |
一昨日のクリスマスイブをピークに、少し忙しさが落ち着いてきました。
24日は狭いカウンターの中で2〜3人のスタッフがぶつかりながら
具体的に回転する程、フル回転の忙しさでした(笑)
ケーキサイドもリアル行列で、ぽぽツンも演劇時代に鍛えた発生で“ご案内申し上げて”おりました。
のれん街の入り口で声を張り上げていたスタッフ見ませんでした?ぽぽツンでした(爆)
昨日休みで、今日出勤したら早速年賀のディスプレイになってました(Σ早ッ)
大分慣れてきたし、忙しさのピークも過ぎて、ちょっと余裕が出て来たかな〜と思いきや・・・
ナント
今日からぽぽツンもケーキを扱うことになりました
ここにきてまた新しいことを覚える破目になるとは・・・油断した〜
値段判らないし、箱の大きさ判らないし、テンパってレジ打ち間違えるし・・・うぅ
今年も残り僅か!
最後まで新しいことに挑戦しながら戦って今年を越えてやる!!
ファイトぽぽツン!お〜〜〜
昨日モロゾフ二日目のぽぽツンでした。
早速心温まるエピソードをプレゼントして下さったお客様と出会いましたので
密かに(大々的に?)ご紹介
70歳前後の男性のお客様でした。(ぽぽツンの担当ではありませんでしたが)
干菓子の商品をご覧になりながら気難しそうな顔でアレにしようか、コレにしようか、アレは何だ、コレは何だとスタッフに尋ねておりました。
そして気付いたらアレもコレもソレもと言わんばかりに、かなり大量にお買い上げ下さっていたのです!
こんなに沢山買って下さるお客様がいるんだ〜モロゾフがお好きなのかな〜嬉しいな〜と思って、それを隠し切れずにニコニコしてお客様を見てしまいました。
そうしたらそれに気付かれて(まぁ気付かれるだろうけど)
「なんだぁ、そんなニコニコしちゃって」
と言われたので、
「ありがとうございます。こんなに沢山お買い上げ頂いて・・・」
と、満面の笑みで馬鹿正直に答えてしまいました。
飽くまで利益故ではなく、それだけお気に召して頂けている事への喜びからですヨ!
そうしたら、
「幼稚園の子ども達にあげるんだよ。
ボランティアで。」
と
なんて素晴らしいのでしょうか
家族や孫、友人知人への贈り物ではなく、ボランティアでお菓子のプレゼントを!!!
つい先日まで保育園に勤めていたぽぽツンは、既に子ども達にプレゼントを頂いたような心地になり、
「きっと喜ぶでしょうねぇ!」
とお伝えしました。すると、
「いやぁ、全然喜ばないよ!もっとくれ〜もっとくれ〜って言うんだから。」
と、笑いながら教えて下さいました。
きっと去年のクリスマスの子ども達の嬉しそうな笑顔と、もっと欲しいと甘える可愛い様子が思い出されていたことと思います(^-^*)
いざ包装し終わってみると、本当に大きな紙袋いっぱいに詰まっていて、中々の重みです。
重たいチョコも、子ども達の為なら苦にならないのだろうな〜と思って受け渡しをお待ちしていたら・・・
ナント!
お向かいのメリーさん(洋菓子店)のスタッフさんから、同じくらい大きな紙袋を受け取ったではありませんか!!
先に買い物して取り置きしてもらっていたのですね!
そうしてお客様は、両手いっぱいにお菓子を携えて、のれん街を後にしたのでした。
子ども達に愛と笑顔を届けるサンタさんの一人との出会いでした
多くの喜びと祝福が注がれますように・・・
素敵なクリスマスをお過ごし下さい
またのお越しをお待ちしております
本日初出勤のぽぽツンでございます
午後からの出勤でしたが初っ端から大繁盛で大忙しでございます
レジ打ちとか遅くてテンパるでございます
お値段把握出来てないので大変でございます
疲れましたでございます
明日も午後から仕事でございます
・・・頑張ります
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
今日 | 合計 | |
---|---|---|
ビュー | 7 | 233527 |
コメント | 0 | 829 |
お気に入り | 0 | 28![]() |