Bear77JI Blog |
「凡人!」と言われそうなので、、、
静岡県伊豆半島の東海岸の河津温泉郷、川沿いの
河津桜と吊るし雛で町おこし。これが成功して、
この時期は大賑わい。どちらも見たいのだが、人
混みが嫌いなので気後れがしていた。
そんな時、少し近場をネットで発見出かけて見た。
京浜急行で三浦岬へ。千葉から出かけるのだから
東京湾をぐるっと回る感じ。でも半島一本分だけ
近いってコト。線路に沿った並木が見事でした!!
河津桜はオオシマザクラとカンヒザクラとの自然
交配種だとか。原木が河津に現存し60〜70年物。
花は桃色〜淡紅色、ソメイヨシノより桃色が濃い
のが人気。1月下旬〜2月に開花する早咲きの桜。
また花期が1ヶ月以上長い。ソメイヨシノも昔は
もっと桜色、ピンクが濃かった気がするのだが。
この自然交配という奴はひょっこりと現れる。我
が家でも、ストロベリーとホワイトのセージの株
を隣同士植えていたら、いつの間にか白にピンク
の斑入りやら、いろんなパターンの花が出てきた。
この小枝を挿して新種登録を待つ春か…。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
今日 | 合計 | |
---|---|---|
ビュー | 6 | 616 |
コメント | 0 | 0 |
お気に入り | 0 | 0![]() |